忍者ブログ
ベフニックギターの製作あれこれ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Silver fire fin
お疲れ様です。

海の日!

梅雨明け!

夏!

(´;ω;`)ウッ…

暑いの苦手です。。

エアコンがんがんに効かせた部屋で布団に包まっていたいですw


さてさて、Silver fireも最終になりました!

早速いきます。

水研ぎした後バフがけ。

ブラック塗装、おまけにラッカーという事でこれから先の作業は本当に気を使います。

手で埃をはらうだけでも拭き傷がシャッと入る。

もちろんバフかけた後なので塗膜が軟らかくなってるからなんですけどね。

バフ後は埃もそのままで拭き上げは完成後の一度だけ!

綺麗になっているのか確認したい所ですがその作業で傷をつけたらアホらしいので(笑)

Silver fireは黒、シルバー、白!これにこだわって作ってます。

なのでナットもブラックタスク。





ポジションマークもシルバーウイング以外はシルバーのアウトラインドット。

ブリッジピンもアウトラインドットでございます。

↑も勿論自作。ウチだけのオリジナル。

指板、ブリッジはマグロのエボニー。

かなり締まった印象でエレキっぽいってのを心掛けました。

↑はスガさんのこだわり。

完成直後。





ボブレンのケースで出荷します。







という事でSilver fireの製作をやってきました。

ご覧頂いた皆さま本当にありがとうございます。

一人でやっているものでどうしても画像がいつもと変わらぬワンパターンになりがちなんで恐縮ですが引き続き石成正人さんのギター製作も書いてみようかなと考えてます。。


Silver fireはこれを見てご理解下さる方、ご注文頂ければ随時製作したいと思っております。


後ほど完成の写真と価格等の記事を書かさて頂きます。

ではでは、ありがとうございました(*´∀`*)





拍手[0回]

PR
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Comment:
Pass:
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック